林産婦人科 HAYASHI Maternity Clinic

理事長 林 行夫

理事長:林 行夫HAYASHI YUKIO

奈良県立医科大学卒業(医学博士)奈良県立医科大学病院
大阪府松原市民病院
奈良県立三室病院
など歴任


「お産は、痛くて苦しくて辛くて怖い」
皆さんそう思っていませんか。
確かにそのようなお産もありますが、あなたの努力と、私達産科医療にたずさわるものの努力によって、笑顔で楽しい楽なお産にすることができるのです。
楽なお産をすると、体の痛みも少なくて、体がスムーズに動き、育児を楽しく行うことができます。
楽なお産をするための努力は、妊娠がわかった時からお産に至るまで続きます。
大変なことですが、神経質になる必要はありません。
どのように努力すれば、楽なお産にできるのか。
両親教室、母親教室、マタニティ・ヨーガなど、積極的に参加していただいたり、助産師外来や個人指導も是非利用して下さい。
妊娠中の体の不快感や不安を取り除き、心身共に充実した妊娠生活を過ごし、お産では、そばに寄り添い、励ましていきたいと思っています。
″生んでくれてありがとう″
″生まれてくれてありがとう″
生まれたすべての赤ちゃんがみんなから祝福され、又、お産を終えた(すべての)お母さんが、産んでよかったと思えるように願わずにはいられません。
私達は、安心で安全、家庭的な温かい雰囲気で、満足感を与えられる産科医療を目指しています。

徳井 宏

徳井 宏TOKUI HIROSHI

奈良県立医科大学大学院修了(医学博士)
大阪府松原市立松原病院 院長
奈良県立医科大学産婦人科 非常勤講師
松原市医師会医療介護センター長
など歴任

麻酔科標榜医
日本医師会認定産業医
ケアマネージャー

皆さん、「患者の権利に関するリスボン宣言」をご存じですか。 インフォームド・コンセントによる疾病の知識や治療の理解など、納得して治療を受ける権利や更に様々な権利をもつことを宣言したものです。医療は、患者さんの満足と医療提供者との良好な信頼のもと成り立ちます。それは、質の高い医療の提供と優秀なスタッフと良好な環境のもとで実現されるのです。
当院では、この「リスボン宣言」を最大限に尊重し、患者さん、妊婦さんの立場にたったきめ細かい医療を目指しております。
「安心してお産ができる」「子宮内膜症」「中高年の更年期障害」など、産科・婦人科に限らず、あらゆる疾病に対して、永年病院勤務で培った経験をもとに、皆様に満足して戴ける診察の提供に努力していきたいと思っています。

岡田 仙三

岡田 仙三OKADA SENZO

奈良県立医科大学大学院修了(医学博士)
奈良県立医科大学産婦人科助手
済生会奈良病院 副院長
奈良県立三室病院 部長
など歴任

私は、長年にわたり産婦人科医として多くの分娩に立ち会ってまいりました。
分娩様式は、短時間で終わる人もいれば長時間かかる人もいたりして、様々な形がありますが、お産が終わって赤ちゃんに出会う時のお母さんの 笑顔は皆すばらしいものがあります。
すべての妊婦さんにそんな喜びを味わってもらえるよう、スタッフ一同精一杯頑張ってまいります。

正武 孝規

正武 孝規SHOBU TAKANORI

奈良県立医科大学卒業(医学博士)
奈良社会保険病院
星ヶ丘厚生年金病院
済生会御所病院 医長
など歴任

最近少子化の話題が世間を騒がせています。 確かに終戦直後には一人の女性が一生に生む子供の数を示す合計特殊出生率が4人以上であったのに対して現在では1-2人となりました。 ということは子どもを産むということは平均して一生一度ないしは二度の女性にとってのビッグイベントということになります。
そんな時代の変化があったとしても、一回一回の妊娠、分娩にかけるお母さんの子供にかける思いは今も昔も変わらないと思います。
私たちスタッフ一同はそんなお母さんやご家族の思いに少しでも応えられるように頑張ってまいります。
よろしくお願いいたします。

このページのTOPへ