母子手帳・妊婦健康診査受診券について
母子手帳ってどうしたらもらえるの?
母子手帳は出産予定日が決まればもらうことができます。
申請には、病院からの診断書等は必要ありません。
申請先は住民票のある市町村となります。
他府県の市町村によっては、運転免許証・保険証・印鑑など必要な場合がありますので、事前に電話確認して下さい。
母子手帳とは?
母子手帳とは正式名称を「母子健康手帳」と言い、妊娠と出産の経過や子供の健康や発育・発達の状態、また、予防接種などの大切な記録を記しておく手帳です。
自治体によって若干異なりますが、大体の内容は妊娠や出産の経過から、小学校入学前までの健康状態、発育、発達、予防接種などの記録といった全国的に共通している部分と、妊娠中の注意点などが書いてあるページがあります。
妊婦健診の記録や予防接種の詳細が書き込めるようになっています。
最低でも子供が小学校に上がる前までの6年間は使用するので大切に扱いましょう。
妊婦健康診査受診券とは?
妊婦健診・血液検査の費用を市町村が一部負担する制度です。
母子手帳をもらう時に、妊婦健康診査受診券も同時に交付されます。
妊婦健診・血液検査に使用できる補助券です。
これにより妊婦健診時の費用負担がかなり軽減しました。
市町村ごとに補助券の総額は変わります。
会計時に使いますので、健診に来られるときは、 母子手帳と妊婦健康診査受診券を必ず持参してください。
香芝市の場合
- 申請先
- 香芝市保健センター
- 時間
- 月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分
(土日祝日および12月29日から1月3日は休業)
- 住 所
- 〒639-0251 奈良県香芝市逢坂一丁目506番地1
- TEL
- 0745-77-3965
- 持ち物
- (1)印鑑
(2)個人番号カード(マイナンバーカード)または通知カードと顔写真付きの書類等(運転免許証、パスポートなど)
王寺町の場合
- 申請先
- 王寺町保健センター
- 時間
- 平日の8:30 ~ 17:15
(祝日、12月29日~1月3日を除く)
- 住 所
- 〒636-0003 奈良県北葛城郡王寺町久度2-2-1-501 リーベル王寺東館5階
- TEL
- 0745-33-5000
- 「妊婦本人のマイナンバー(個人番号)」の記入が必要になります。
- 届出時に番号確認と本人確認を行います。